お仕事No. 001280【派】映像音響機器の保守管理
≪未経験OK・パビリオン常駐勤務≫
◎機器の点検と不具合時の簡単な一次対応のみ!
◎入社後に研修あり!初めの方も安心です!
◎シフト勤務でワークライフバランスも充実可能!
*「登録会の予約」フォームでご希望の「お仕事No.」を3つ入力できます。必要な方は「お仕事No.」をお控えください。
- 仕事内容
-
【仕事内容】
大阪で開催予定の国際イベントのパビリオン内において
映像や音響機器の保守と、不具合発生時の簡単な一次対応をお願いします。
▼オープン作業
開館前の機器の立上げ
▼点検、巡回
各種照明機器や映像・音響機器などの不具合が発生していないか確認
▼不具合発生時の対応
不具合箇所の状態を確認し、その場で対応いただくこともありますが、
解消されない場合は専門業者へ連絡し、指示に従って対策を講じていただきます
▼クローズ作業
閉館後の機器のクローズ
▼報告
不具合箇所の撮影や記録を日報にて報告(PC作業)
【現場体制について】
現場は3名体制で、リーダー1名と、スタッフ5~6名が、
シフト勤務で交代しながら常駐いただく予定です。
【派遣先について】
商業空間やミュージアム等の空間プロデュースを行う乃村工藝社グループの1社で、
最新のデジタル技術を駆使した展示演出のプロフェッショナル集団です。
- 応募資格
-
【応募資格】
・映像、音響機器に馴染みのある方
・ホスピタリティーのある人材(直接お客様とかかわることはありませんが、館内で作業するため)
・土日に積極的に勤務できる方
\未経験の方もOK!/
修理などはなく一次対応のみの作業です。
入社後に研修も予定していますので、初めての方もご安心ください。
万博の運営に携わってみたい方、ご応募お待ちしております!
\ワークライフバランスも充実可能!/
シフト勤務で残業なし!
家族や自分の時間も大切にできます!
福利厚生も万全です!
- 勤務地
-
夢洲
- 最寄駅
-
大阪メトロ中央線「夢洲駅(新駅)」徒歩2~3分
- 時給
-
2,000円
※交通費、残業代別途支給
【月収例】28万円+交通費(2,000円×7H×週5日の場合)
- 勤務時間
-
【勤務日数】
週3~5日(土日祝含む)
【勤務時間】
8:00~23:00のうちシフト制
シフト参考例
①早番 8:00~16:00(休憩1H、実働7H)
②中番 9:00~17:00(休憩1H、実働7H)
③中番 14:00~22:00(休憩1H、実働7H)
④遅番 15:00~23:00(休憩1H、実働7H)
\こんな方は歓迎・優遇いたします/
・土日祝に勤務いただける方
・週5日勤務いただける方
・早番or遅番できる方
- 休日
-
週休2日制(土日祝日を含むシフト制)、有給休暇、社会保険完備
- 勤務期間
-
2/7~10月中旬(予定)
※研修期間含む
※開始時期はご相談ください
- ひとことPR
-
WEB面談を実施しています!
下記URLより、書類(履歴書・職務経歴書)のアップロードをお願いします。
その後、WEB面談日程のご連絡を差し上げます。
https://www56.rpmz.jp/web/cs3/web/application_forms/
new?formid=4D7617EC-0C38-5047-CB26D48C65B91C1E&sgtno=csh2hosyu
ご連絡お待ちしております!